2012年5月3日木曜日

【CES/PMA】ソニー、写真・動画の新クラウドサービス「PlayMemories」を紹介 - デジカメWatch


 既報の通りソニーは10日、静止画・動画向けのソリューション「PlayMemories」を発表。2012 International CESのプレスカンファレンスでの紹介や、会場でのデモを行なっていた。

 PlayMemoriesは、「PlayMemories Online」、「PlayMemories Home」、「PlayMemories Studio」、「PlayMemories Mobile」から構成される。

 PlayMemories Onlineは、デジタルカメラやビデオカメラなどで撮影した静止画や動画をインターネット上にアップロードし、ブラビア、パソコン、タブレット、スマートフォンなどで楽しむクラウドサービス。2012年春からサービス開始を予定する。


バイオリンの山の王のホールをプレイする方法

 それに伴い、従来のパソコン用ソフト「PMB」はPlayMemories Homeへと移行。PlayMemories Onlineへのアップロード機能などを備え、クラウド上の静止画・動画の閲覧などが可能になるという。

 また、PS3用の写真管理・編集ソフト「プレイメモリーズ」と動画編集ソフト「Filmy」は、PlayMemories Studioへと統合される。会場でもデモが行なわれていた。カレンダー、タイムライン、マップといった表示に静止画と動画が混在して並び、スピーディな表示・再生が可能。編集機能も利用でき、画像にはVisual effectという名称のデジタルフィルター機能が施せる。


Tシャツ痛み買いuは密かに歌詞を飲んだ

 デジタルカメラ関連では、AマウントおよびEマウントのαをメインに紹介。また、会場で発表した新製品としては、サイバーショットDSC-W630、DSC-W620、DSC-W610を発表。タッチアンドトライコーナーを設けていた。いずれも日本での発売は未定。

 DSC-W630は、1/2.3型有効1,610万画素CCDセンサー、25-125mm相当(35mm判換算)の5倍ズームレンズ、2.7型約23万ドットの液晶モニターを搭載。

 DSC-W620は、1/2.3型1,410万画素CCDを採用。レンズは28-140mm相当(35mm判換算)の5倍ズームで、光学式手ブレ補正が電子式に簡略化されている。



These are our most popular posts:

リセットスイッチを作るということ

2010年3月5日 ... じゃあ、とりあえず切り替えでも、と思ってもなかなかスイッチが切り替わらず、もんもんと 頭の中で考えつづけてバッドループに入ってしまうものです。 でも、それって切り替える キッカケであるスイッチを作っちゃえば解消出来るんじゃないかとふと ... read more

[無料] フラッシュライト スイッチ(懐中電灯)

2011年11月15日 ... カメラのLEDライトとスクリーンライトを設定で切り替えて点灯させることが出来ます。 また、ステータスバー ... gunwithwings (Pararescue Jumper)何度見てもウィル・スミス のフラッシュライト術はよくわからない。そのプッシュスイッチはなんの ... read more

『88キー』についての検索結果 (121件目~130件目)

・2台のPCの位置関係から、切り替えスイッチが離れた場所にあり、手元で切り替え たいと思い、以下のホットキー対応のUSB切替機の購入 ... ウィル・スミスピアース・ ブロスナンエディー・マーフィレオナルド・ディカプリオアーノルド・シュワルチェネッガー モーガン・ ... read more

ウィル・スミス

2011年5月22日 ... 自転車にハマった… ホーム about iTunes Store Movies ホーム タグ ウィル・ スミス .... リセットスイッチを作るということ に 簡単な気持ちの切り替え方。 | Chai* より; WordPressのコメント欄をDISQUSにしました に Yuji Matumura より ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿