2012年4月7日土曜日

【原発問題】 安井至・東京大学名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」 : ニューこれ!瞬感☆News Collection-2chまとめブログ


原発事故により、今も代替エネルギーが検討され続けている日本。この1年を振り返ると、
自然エネルギーの代表は「風力発電」と「太陽光発電」だった。それらは次世代エネルギーの主力候補になりえるか。

エネルギー問題に精通する安井至・東京大学名誉教授は「日本は風力発電に向かない国」と言い切る。
大陸の西端に位置するヨーロッパ各国が大規模に導入するのは、恒常的に偏西風が吹くからだ。
山あり谷ありの日本は風向きが安定せず、エネルギー効率が悪すぎる。


poweiしたKHB K; qowi

例えば、大規模風力発電で使用される2000kWクラスの風車で、原発1基(100万kW)を代替するには約1770基が必要になり、
仮に100m間隔で直線に並べると177kmになる。国内の原発分を賄うとなると、日本列島を南北に1往復して風車が並ぶことになる。

それでも日本の風況では代替は不可能なのだから非現実的であることは明らかだ。

「太陽光発電」はどうか。ソフトバンクの孫正義・社長は昨年5月、休耕田や耕作放棄地の2割に
太陽光パネルを設置すれば、「原発50基分」の発電ができるとぶち上げた。


どのように電気モーターを構築する

が、現時点で実際に進んでいるのは、北海道苫小牧市など全国10か所に計20万kWのメガソーラー発電所を設置するというもの。
すべて完成しても、原発50基分どころか、100万kWの出力を持つ原発1基の5分の1程度にしかならない。

風力と同様に、太陽光パネルも一日の半分の夜は使えず、雨や曇りでもダメで、稼働率はたった12%だ。
「風力や太陽光は、今は規模が小さいからいい。しかし、電力量の10%を占めるようになっただけでも、
発電量に『揺らぎ』があるので、送配電施設にダメージを与え、大停電を招く恐れがある」(安井氏)


どのくらいのプロパンコストのガロンを行います

"自然派"信者だけでなく、新聞やテレビも安易に「ヨーロッパはやっている」というのだが、
まず自然環境がまるで違っているうえ、実はドイツなどで風力が活発なのは、風車が止まっても停電しないよう、
火力発電で補うだけでなく隣国フランスの原子力で作った電気を大量に輸入しているからなのである。

自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいいようだ。



These are our most popular posts:

サハラソーラーブリーダー計画 - Sahara Solar Breeder Foundation ...

科学技術の成果は研究費の多寡に依存することは確かであるが、問題は分析のし易い 資金の出所(誰が出したか)だけでなく、 .... しかし、太陽光発電は燃料不要で自然界の エネルギーバランスを崩さない利点の一方で、時間、天候、地域による変動という ...... 特に大きな政府資金を投入すべき研究として、基礎科学のフロンティア開拓(再生医療、 量子ビームなど)、先端計算・計測( .... 1)量的・質的に見て、真に未来のエネルギー・ 環境問題を同時に解決(持続可能な低炭素社会を実現)する最有力候補は太陽光発電( PV) ... read more

【原発問題】 安井至・東京大学名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は ...

2012年3月3日... ない ○太陽光と風力は夢の発電でない、火力発電をメインに考えよう; 21 : 名無し さん@12周年: 2012/03/03(土) ...... 245 : 名無しさん@12周年: 2012/03/03(土) 10: 11:47.60 ID:J9zrgwdgO: 地熱しか有力なのはないのは知ってた。 ...... 地球には電子 ビームで送電すれば良い。 ...... 誰がこの先延々と廃棄物を管理し続けるんだよ; 955 : 名無しさん@12周年: 2012/03/03(土) 11:09:55.96 ID:AKNIVQcJ0: 892 ... read more

Kazumoto Iguchis blog : HAARPか、軍事衛星か:ミステリーサークルの ...

2009年10月28日 ... そこでの問題はと言えば、いったいだれがどのような方法でその「ミステリーサークル」を 作っているのか、ということである。この答えとして一番有力視されているのが、アラスカ の米軍基地にある、例の電離層電磁照射兵器「HAARP」によるものだ、という説である。 ... 宇宙太陽光発電の実用化には国家予算クラスの巨額の費用が必要となることもあり 、直ぐに、こうした気象管理 ... 電磁放射のせいか、軍事衛星によるビーム兵器のせいか 、どちらかとは私には分からないが、あまりに精度がいいことや非常に ... read more

【原発問題】 安井至・東京大学名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は ...

2012年3月3日 ... 太陽光パネルを設置すれば、「原発50基分」の発電ができるとぶち上げた。 .... とんでも ない。石油・石炭などでは200年しか持たない。 >だから現世代だけでなくて、未来 世代のためにも原子力は適切に使用すべきだ。 ...... 誰がそんな話にのるかっての .... 245 : 名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 10:11:47.60 ID:J9zrgwdgO: 地熱しか 有力なのはないのは知ってた。 ..... 地球には電子ビームで送電すれば良い。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿